ダイエット中でも食べたいチョコレート 1日の目安

 
メタボの人
ダイエット中でもチョコレート
食べたい!ダメかな..

ダイエット中でもおすすめのチョコレートがありますよ!


今回は「ダイエット中でも食べられるチョコレートと1日の目安」


についてお伝えします。

1、おすすめは高カカオチョコレート

高カカオチョコレート

ダイエット中でもおすすめです。


理由はカカオポリフェノールの高い健康効果が

ダイエット中もプラスに働くため。


カカオポリフェノールの働きについては

前回の記事をご覧ください。

ただしチョコレートは元々糖質や脂質が多く

食べ過ぎるとカロリーオーバーしやすいため、

量を守ることが大切です。

2、チョコレートの1日の目安

高カカオチョコレート
=1日25gが目安です。




5gづつ分けて食べるのがおすすめ。
5g=板チョコ1かけ分)


カカオポリフェノール抗酸化作用は2時間ほどがピークで、

4時間で消えていくと言われるため、


少しずつ分けて食べましょう。

食べるタイミングは活性酸素が発生しやすい日中が◎です。

3、気をつけたいチョコ⚠️

✔️ミルクチョコレート

カカオ含有量が35~40%のミルクチョコレート

高カカオチョコレートより糖分や脂質が多く、

太りやすくなるリスクが高まります。

✔️ホワイトチョコレート

カカオマスを含まないため

カカオポリフェノールもほとんど含まれません。

いかがでしたか?

チョコレートをおいしくダイエットに取り入れてみましょう。

PAGE TOP