きのこはダイエットに良いんですよね。
でも栄養はあんまりないんじゃないかな。
でも栄養はあんまりないんじゃないかな。
今回は「ダイエットにぴったりなきのこ」についてお伝えしますね。
1、きのこは栄養価が高く、しかも低カロリー
「きのこはほとんど栄養がない」と思っていた方へ、
きのこはとても栄養豊富な食品です。
①ビタミンB、D・・糖尿病を予防する
②β-グルカン・・コレステロール値を整える
③カリウム・・血圧を下げる
糖尿病、高コレステロール血症、高血圧を予防するきのこは
まさに「メタボ予防の野菜」ですね。
2、きのこの働き
体の中での主な働きをあげると、
✔️糖質、脂質の代謝を促進してエネルギーに変える
✔️血糖値を下げる
✔️コレステロール値を整える
✔️動脈硬化の予防
✔️血圧をコントロールする
✔️免疫力を上げる
✔️便秘を改善
たくさんありますね。
きのこは体の多くの働きをサポートしています。
3、きのこの種類
きのこにはたくさん種類があります。
✔️しめじ
✔️しいたけ
✔️まいたけ
✔️えのきたけ
✔️なめこ
✔️エリンギ
✔️マッシュルーム
✔️松茸
・・など
それぞれに特有の栄養価を含んでいるため、
数種類組み合わせて毎日食べるのがおすすめです。
4、きのこの摂取量の目安は?
食べる量の目安は、1日に片方の手のひら1杯分。
手に合わせて確認してみましょう。
もちろんこれ以上食べても大丈夫です。
食物繊維が多くて満足感を得やすいので、
ダイエット中でもうれしい食材。
ぜひ取り入れてみてくださいね。
<参考文献>
山崎准・ほか編(2019)『血糖値・血圧・高コレステロールを下げる食事術100 (TJMOOK)』板倉広重監修,宝島社