ダイエット中はどのお肉を食べたら良い?おすすめ部位と量

 
メタボの人
ダイエット中もお肉を食べても良いですか?
どんなお肉が良いかな?適量は?

高カロリーなイメージのあるお肉。

ダイエット中の食べ方が気になりますね。

今回は「ダイエット中におすすめのお肉 部位と量」

についてお伝えします。

1、ダイエット中もお肉を食べてOK

「ダイエット中はお肉はダメ」と思っていませんか?


お肉は良質なたんぱく源です。

たんぱく質は基礎代謝量を上げてくれる「筋肉」のもととなるもの。


筋肉量が減ると、逆に太りやすい体なってしまいます。

ダイエット中も体に合った適量のたんぱく質をとりましょう。

2、おすすめのお肉 種類と部位

脂肪分が少ない部位がおすすめです。

お肉のおすすめ部位と控えたい部位

✔️おすすめ部位

鶏肉  ささみ、むね
豚肉  ヒレ、もも
牛肉  ヒレ、もも、ランプ

✔️控えたい部位

鶏肉  もも
豚肉  ロース
牛肉  サーロイン、ロース、バラ

3、1回の食事 お肉の量とポイント

✔️一食100gまでが適量

片方の手のひら1枚」(指は含めない)

とイメージすると覚えやすいです。

焼肉だと5枚、ステーキだとはがき半分くらいの大きさです。

✔️お肉を食べるときは、1.5倍の野菜も一緒に

野菜をお肉の先に食べると、

血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます。



一回のお食事でお肉100gが適当ですので、

野菜は150gほどになります。




握りこぶし2つ」とイメージすると覚えやすいです。

小鉢2つ分くらいの量です。


いかがでしたか?

ダイエット中もしっかりたんぱく質をとって、

太りにくい体を目指してくださいね。

<参考文献>

1)山崎准・ほか編(2019)『血糖値・血圧・高コレステロールを下げる食事術100 (TJMOOK)』板倉広重監修,宝島社

PAGE TOP