【簡単】ごはんが好きでも大丈夫🍚しらたきで糖質オフ「こんにゃくごはん」

 
メタボの人
ごはんが好きでたくさん食べてしまうんだよね。
簡単に糖質を抑える方法はないかな?
いつも続かないから続けられる方法がいいなぁ。
簡単で楽な方法がいいよ。

主食を見直すこと」は減量の大きなポイント。

おかずは日々変わりますが、
主食は「継続してカロリーコントロールしやすいため」です。

「こんにゃくごはん」は手軽にごはんの量をかさましできる賢い方法。

今回は自宅での実践の仕方をお伝えします。

✅本記事の内容

1、しらたきでかさまし!糖質オフ「こんにゃくごはん」

2、簡単混ぜるだけの「こんにゃくごはん」

1、しらたきでかさまし!糖質オフ「こんにゃくごはん」

みじん切りしたしらたきをから炒りしてからごはんに混ぜて炊くと、

白米と味、食感、見た目はほとんど変わらず、

食物繊維を増やしながら糖質を抑えることができます。

✔️みじん切りにする理由

・ごはんと粒の大きさを揃えるため

✔️から炒りする理由

・水分を飛ばしごはんが水っぽくなるのを防ぐため

・こんにゃくのにおいを飛ばすため

◎「こんにゃくごはん」の炊き方は?

、お米に水を張る

、みじん切りにしてから炒りしたしらたきを混ぜる

、通常通り炊く

、完成

普段料理をしないという方も、

切って炒めるだけなので簡単です。

炊くときのポイント

白滝の量 
カロリーをグッと抑えたい方はお米:しら滝=1:1でもOKです。

最初は白滝を少量混ぜるところからスタートしてみましょう。


水分量 
しらたき自体は給水しないため、同量のお米と同じ分量で問題ありません。

水分量を少なめにすると、水っぽくならずおすすめです。

2、簡単混ぜるだけの「こんにゃくごはん」

したらきを刻んだり、から炒りするのも面倒..

という方は「こんにゃくごはん」を購入する方法も。

炊飯器に混ぜるだけで簡単です。

大塚食品 マンナンヒカリ 1.5kg [通販専用商品]

レンジで温めてすぐ食べられる便利なタイプも。

大塚食品 マイサイズ マンナンごはん 140g×6個

毎日食べるごはんの量を抑えるとカロリーも大きな差が出ます。

簡単で手軽なのでどなたにもおすすめの減量法です。

「ご飯を少量減らすことでダイエットの成果につながる」記事も合わせてどうぞ👇

<参考文献>

板倉広重・浅野まみこ(2014)『ボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち? (予約の取れないドクターシリーズ)』アスコム.

「しらたきご飯の基本の作り方!カロリー抑えてヘルシーにお腹を満たそう♪」,<https://macaro-ni.jp/50958>(参照2020-12-23).

PAGE TOP