メタボにならないための運動の仕方と運動量についてのまとめ〜ウォーキング初級篇〜 

 
メタボの人
「運動してください」と言われるけど、
忙しくて運動する時間がないんだよね。
もともと運動するタイプでもなくて…
どうしたら良いだろう?

今回は運動習慣がない人でも簡単に始められる、

「メタボにならないための運動の仕方と運動量」
についてお伝えしますね。

1、ウォーキングはメタボに効果があります

1日の歩数と健康は関連が深いことが分かっています。

引用元:RenoBody (青柳幸利:1日あたりの「歩数」「中強度活動(速歩き)時間」と「予防(改善)できる病気・病態」より)

1日8000歩以上メタボの基準となる高血圧、

糖尿病、脂質異常症の予防になることがわかります。

日本人の1日の歩数は4000歩前後と言われています。

10分=約1000歩ですので、

8000歩に近づけるために、

プラス3000〜4000歩(=30〜40分)くらいの歩数が必要ですね。

2、1回10分×3回でも効果があります

ウォーキングを1日に1回30分するのも、

1回10分を3回、合計して1日に30分するのも、

減量や体力を増強する効果は同じと言われています。


運動する時間がないという方も、

「細切れ運動」から始めてみましょう。

細切れ運動のルール👟

10分の時間を見つける 


通勤の行き帰り片道10分 ×2 

昼食時、コンビニまで買い物 片道5分×2  

帰宅後、スーパーまで買い物 片道5分×2 

早朝や帰宅後の散歩(10分で行ける場所) 片道10分×2

・・・・・
など、

見つけると1日の中で歩いている時間はたくさんあります。




1回10分(=1000歩)しっかり歩く


1日3回〜から


5回が目標


⑤できたら、カレンダーや手帳○をつける

記録をつけると継続しやすいです。)

いかがでしたか? 

運動習慣がない方も、

まずは「細切れ」ウォーキングからスタートしてみましょう。

▽1日8000歩、早歩20分を提唱されている青柳幸利Dr.の資料はこちらです>>

<参考文献>
1日8000歩/そのうち20分の速歩き」で、病気知らずの人生を――住民5000人、20年の追跡調査が証明する健康長寿の黄金律」,
<https://www.mugendai-web.jp/archives/10191>(参照2020-8-20).

PAGE TOP