玉ねぎは血液をサラサラにするんだよね。
玉ねぎの栄養と効果的な食べ方を知りたいな。
玉ねぎの栄養と効果的な食べ方を知りたいな。
玉ねぎは健康野菜の一つ。
今回は「玉ねぎの栄養と効果的な食べ方について」お伝えします。
1、マルチな玉ねぎの栄養
玉ねぎの匂いと辛みの成分「アリシン」は、
✔️血液をサラサラにして血管の壁を柔らかくする・・高血圧予防
✔️血糖値を下げる・・高血糖予防
✔️コレステロールの上昇を抑える・・脂質を整える
メタボの基準のすべてに一役かってくれます。
2、+α玉ねぎの栄養
玉ねぎの栄養はアリシンだけではありません。
✔️細胞の老化を防ぐ「ケルセチン」
玉ねぎの黄色い部分や皮に多いポリフェノールの一つ。
活性酸素から体を守り、
体の老化を防ぎます。
✔️血小板が固まるのを防ぐ「ピラジン」
アリシンにも血液をサラサラにする作用がありますが、
ピラジンとダブルで血液の流れを良くします。
2、玉ねぎの効果的な食べ方
玉ねぎの効果的な食べ方は、
✔️水にさらしすぎない
栄養素が流れ出てしまうため軽く洗う程度でOK
✔️油ものや肉と一緒に食べる
アリシンは脂溶性のため栄養の吸収が良くなります
✔️よく刻む
刻むことで有効成分が出てきます
いかがでしたか?
サラダに、肉炒めに..
栄養をたくさん取り込んでくださいね。
<参考文献>
1)山崎准・ほか編(2019)『血糖値・血圧・高コレステロールを下げる食事術100 (TJMOOK)』板倉広重監修,宝島社